
オーガニックな花屋さんのクリスマス&お正月ワークショップ 2019
早いもので、今年も残すところあと2ヶ月をきりました。
オーガニックフラワーを扱う花屋さんでは、自然素材を使ったクリスマスやお正月の飾りを手作りするワークショップや販売会が開催されます。 […]
早いもので、今年も残すところあと2ヶ月をきりました。
オーガニックフラワーを扱う花屋さんでは、自然素材を使ったクリスマスやお正月の飾りを手作りするワークショップや販売会が開催されます。 […]
2019年8月2日(金)〜3日(土)に、東京・新宿のNSイベントホールにて、「第4回 オーガニックライフスタイルEXPO」が開催され、出展者ブースの装花にオーガニックフラワーが使用されました。
また、いくつかのブースでは、オーガニックフラワーの販売も行われました。 […]
搬入当日の朝、藤づるのボールにグリーンを加えるため、今年伸びてきた藤づるも持っていくことにしました。藤は水落ちしやすいのですが、出来れば葉っぱもつけたくて、ネットで調べたら切り口をアルコールに浸すといいとあったので、試してみました。 […]
こんにちは。Organic Flower Japan を運営管理している大沢智香です。
私は2011年からマミフラワーデザインスクールで学んでいて、2017年末に講師資格を取得しました。
先日開催された『マミフラワーデザイン展2019「日本の美」ーことば・いろ・かたちー』にて、オーガニックフラワーを使った作品を出品し、おかげさまで新人賞をいただくことが出来ました。 […]
Organic Flower Japan では、2015年からオーガニックフラワーに関する情報発信をしてきましたが、サイトの運営にご協力いただいている皆さまのおかげで、アクセスやお問い合わせも少しずつ増えてきました。そこで、ネット上だけでなく、リアルに皆さまとお会いして、つながりを作る取り組みを始めてみようと思います。 […]
東海地方最大規模の日本庭園である白鳥庭園(名古屋市)にて、秋の紅葉を観賞する「観楓会(かんぷうかい)/あかりアート」が開催中です。池に浮かべた小舟にオーガニックフラワーのいけばなが展示されています。 […]
日が暮れるのも早くなり、秋の深まりと冬の気配が感じられるようになってきました。
オーガニックフラワーを扱う花屋さんでは、自然素材を使ってクリスマスやお正月の飾りを作るワークショップが開催されます。植物とふれあいながらの創作や手仕事は、日常から離れたリラックスとリフレッシュの時間となります。 […]
2018年9月22日(土)〜23日(日)に、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて「第3回 オーガニックライフスタイルEXPO」が開催されました。
日本オーガニックフラワー協会副理事長であり、華道家でもある中島まことさん(雅名:中島弘華さん)のプロデュースによるオーガニックフラワーを使用した会場装花、出展者ブース装花、ワークショップが行われました。 […]
今年の母の日は5月13日(日)です。 オーガニックフラワーを扱う花屋さんでは、希少なオーガニックローズを使ったレッスンや、エディブルフラワー(食べられる花)や野草を使ったアレンジメントなど、ひとつひとつこだわりと想いのこもったギフトが取り揃えられています。 […]
今年も残すところあと2ヶ月をきりました。
オーガニックフラワーを扱う花屋さんでは、自然素材を使ってクリスマスやお正月の飾りを作るワークショップが開催されます。香りのよいスギやヒノキ、日本らしい藁などの植物に触れ、創作や手仕事を楽しむひとときを過ごしてみませんか。 […]
© 2015 Organic Flower Japan